留学生活半年間を振り返って

Zayn

モナシュ大学マレーシア校(マレーシア)

経営商学部デジタルマーケティング専攻

2024年度留学開始

私の初めての一学期は驚くほど濃く、あっという間に過ぎてしまいました。大学の勉強面でも生活面でも多くのことが私にとっては新しいチャレンジでしたがたくさんの学びを得ることができました。私の通っているモナシュ大学マレーシア校は様々な人種(華僑、中東、マレーシア、インド、アフリカ人など)が集まっている国だけあり、それぞれの国の文化が日常生活に融合しています。

8RM = 約280円のお昼ごはん

私は現在、大学のすぐ横の学生寮で生活しています。東南アジアということあってか毎日とても熱いですが、それとは裏腹に学園都市全体には緑や動物が多く、毎日がジャングルにいるような気分になり息抜きの散歩をするにはうってつけです。お昼ご飯と夜ご飯は近くの屋外フードコートでかなり節約しながらおなか一杯になるほど食べられます。

また、週末は大学の友達とペナン島で自転車を借りてサイクリングをしたり、ボルネオ島で野生のオラウータンを見に行ったりなどして東南アジアの自然を満喫することができました。他にも、スタートアップイベントではチームで最優秀賞とSEED FUNDING賞をも受賞することができました。

学業面では、課題などが一か月前に公開されるほど内容が難しくてかなりのボリュームがあるので学習計画をうまく立てて毎日を過ごさなければなりませんでしたが、なかなか計画通りに課題が進まないことが多くあり、一学期はあまり良い成績をだすことはできませんでした。うまく学習スケジュールを立てておかないとギリギリになって後々きつい思いをしてしまうと痛感しました。

Startup bootcampイベントにて

2025.08